ロゴができました! 

こんにちは!四国中央市川之江町にオープン予定の1:2個別指導 藤井塾です!

タイトルにもある通り、藤井塾のロゴができました!(パチパチパチ)

「え?ロゴ?」って思いました?思いますよね?(思ってなかったらすみません。思ってください)

この記事では、そんな素朴な疑問にお答えするために、「なんでロゴを作ろうと思ったか」「どんなロゴになったか」「ロゴにはどんな思いが込められているか」について書いていきたいと思います。

なんでロゴを作ろうと思ったか

いや、正直ね、最初はロゴを作ろうなんて全然考えてなかったんです。

ロゴを作ってる塾なんてほとんど無いし、ロゴを作るのって結構めんどくさそうだし。

ロゴなんて無くってもいいやーっていうのが元々の私の考えでした。

ただね、気づいちゃったんですよ。

「あれ?うちの塾の名前って、個性なくない?」って。

「藤井塾って、THE普通すぎて、目立たなくない? ………………。あれ?ヤバいんじゃない?」って。(塾の名前については、別の記事で後日書くかもしれません)

すでに地域の保護者様方から人気のある、老舗の塾とかならそれでも全然いいと思うんですよ。

ただ、藤井塾の場合は今から新規参入していく立場です。

歴史が無いので、「信頼と実績の…」とか言えません。

「藤井塾です!こんにちは!」と言ったとしても、「は?おまえ誰やねん」状態です。

「歴史がない」に加えて「目立たない」まで揃ってしまうと、それはもう、とどめの一撃になってしまうわけです。

そんな事態はなんとしても避けなければいけません!

そんな時、私はこう思いました。「これはもう、ロゴやん。ロゴ作るしかないやん!」

(塾の名前を変えればいいのでは?と思われる方もいることでしょう。分かります。その気持ちはよく分かります。ただ、残念ながら、「これや!」って思えるような名前が何も思い浮かばなかったんです…。泣)

ロゴを作れば、他の塾との差別化ができるし、それなりに目立つこともできるかもしれません。

少しでも興味を持ってもらうためにも、ロゴはあった方がいいなと思うようになりました。

そこから、ロゴの作り方についてリサーチし(けっこう時間かかりました)、どんな思いをロゴに込めたいか、どんな色にするか、どこに文字を配置するかなどを考えながらデザイナーさんとロゴのデザインを固めていきました。

どんなロゴになったか

で、こんな感じのロゴになりました。

縦ver.と横ver.の2パターンです。

一応、見た時に「ん?」と思ってもらえるようなデザインにはなっているんじゃないかと思います。

個人的には、けっこう気に入っています。ペンギンのロゴです。

塾のイメージカラーは黄緑にしたいなと思っていたので、文字の色は黄緑にしました。

(ペンギンの色も黄緑にしたバージョンも作ってもらったのですが、なんの鳥なのか分からなくなってしまったのでやめました)。

ペンギンの色は白黒です。モノクロ印刷にも対応できそうなのでいいなと思っています。

ロゴにはどんな思いが込められているか

ロゴのコンセプトって大事だと思うんですよね。

もちろん、目立つためだけならコンセプトは無くてもいいんでしょうけど、やっぱりあった方がいいよなーって思ったのでちゃんと考えました。

ロゴに込めた思い

当塾のロゴは、卵の形をした、こどもペンギンです。

まだまだ未熟なペンギンですが、へこむことなく、顔を上げ、しっかりと前を向き、一人前のペンギンになるために成長に向かって進んで行こうとしています。

藤井塾に通われる生徒さんも、このペンギンのように前を向いて目標に向かって頑張ってほしい。そんな思いがこめられています。

また、卵の形には、これからの可能性が無限大であるというメッセージがこめられています。未来への期待感を感じさせるデザインです。

どうでしょうか?「ふーん」くらいには思ってもらえるのではないでしょうか?

まあ、とにかく、ロゴができたのでよかったです。

せっかく作ったので、使えるタイミングがあればどんどん使っていきたいと思います。

新しいロゴができた1:2個別指導 藤井塾を今後ともよろしくお願い致します!